自社広告機能

ブログエントリに自社広告をつける

  CMS

ogochan

先日からここのエントリに自社広告を入れています。

エントリの下とか右カラムの下に「そのエントリのカテゴリに対応した自社サービスと参考価格」を表示するようにしました。

まだ結果は出てないのですが、何となくいい感じなので満足しています。Mayumiの作です

やっていることは単純で、カテゴリのテーブルに関連づけて自社サービスの名前とか参考価格の入ったテーブルがあるというだけです。これを表示しています。

「参考価格」の部分は、タイトルと参考価格のテキストを入力しているだけです。バナーっぽく見えますが本当にそれだけです。

実はこのブログ、案外にアクセスは多いしSEOも強いのですが、全くビジネスにつながってなかったんですね。なので、こんな工夫をしてみました。

OSSにするには手間がかかって面倒臭いのでGitHubに置いてないのですが、需要があれば対応しますのでお問い合わせ下さい。

普通の会社ならこれくらいで十分なんじゃないかなと思ってます。

最近のエントリー

404 WASP not found

第12回 「パーソナルサーバ」について考える

Jar Gardenに植物を植える

新しいお友達

Google翻訳、ChatGPT、Gemini...

Node.jsでGemini 1.5 FlashをAPI経由で使う

今日は「ぴろろんの日」

Node.jsでGPT-4oをAPI経由で使う

遠隔手話通訳実験

LLMと戯れてみる

新刊情報の収集

最近のできごと

Hieronymusのインボイス番号対応について

会計システム「Hieronymus」の現状

OrangePi5にZabbixをインストールする

オープンソースのノートアプリ「SiYuan」 - CasaOS AppStoreレビュー

お気に入りの色さがし1

創立記念日

SPDX License Listをデータ化した

Orange Pi5でC3TR-Adapterを試す