ハードウェアからサーバ・アプリまでワンストップで開発

おごちゃんです。

しばらくコツコツやって、現在はこんな感じに。

出来たこと

  • とりあえずいろんなセルが動く
    コードを入れるセル、Markdownを書くセル、スプレッドシートのセルは動いてます
  • ファイルへの保存
    拡張してない範囲では、Jupyter notebookのファイル(ipynb)と互換性があります

    こんなセルも正しく処理します
  • セルに入れたJavascriptはフロントでは動いてます
    これは前に書いたとおり
  • Markdownのセルも動くようになりました。

まだのこと

  • サーバでの実行にまだ対応していません。
    バックエンドは前に動かしていてあまり手間をかけなくても動くことがわかっているのと、今のところあまり興味の対象になってないので、しばらくは手をつけないと思います。
    Jupyter notebookと同じことが出来るのは、一つのマイルストーンにはなると思いますが、既にやったことだしいつでも出来るでしょう
  • セルを作ったり並び換えたりができません
    現在はこれが最優先課題です。これが出来ないと使いものになりませんし
  • セルの種類を増やす
    たとえばMarkdownだけじゃなくてHTMLを入力するとか。
    そんなに難しいことではないし、やる気次第でいくらでも出来ることなのですが、あまり最初からそういったものを増やしても収拾がつかなくなるので、後回しです。

セルの編集ができるようになったら公開します。

最近のエントリー

現在の営業品目(2)

現在の営業品目(1)

SPDX License Listをデータ化した

Orange Pi5でC3TR-Adapterを試す

CasaOS上で会計システム「Hieronymus」を動かす

会計システム「Hieronymus」v1.0.0 リリースしました

CasaOSでファイル同期アプリSyncthingをセットアップする

第11回 Freshmeat

オープンソースノーコード「Activepieces」でワークフローを作る

RaspberryPiにパーソナルクラウドOS「CasaOS」を導入する

sequelize-cliでdb:migrateすると「SyntaxError: Unexpected token ':'」が出る

LED行燈の試作(2)

CMSの社内向けサービスのリニューアル

LED行燈の試作(1)

エントリを書くこと

お手軽ポップコーン

VR徘徊(5) StereoPi V1でROSを動かす

VR徘徊(4) StereoPi Ver 1でUbuntu 22.04を動かす

新しいおもちゃ

執筆進捗